
「ジオラマ戦線」は同盟に所属すると参加できるモードで、
仲間の司令官と協力し最大30vs30で対戦を行う大規模バトルモードです。
少人数の同盟でも他の同盟と協力し、参戦が可能です。
また、「ジオラマ戦線」では防衛ジオラマベースのコストが6,000と通常よりコストが多く、
戦略性を高めた施設の配備が可能です。
自身の防衛ジオラマベースで敵の攻撃を防ぎ、仲間の司令官と協力し勝利を掴み取ろう!
「ジオラマ戦線」の参加条件とバトルの進行について
「ジオラマ戦線」の参加条件とバトルの進行は以下の内容となります。
マッチング待機時間 | 毎週水曜日・金曜日・日曜日 20:30 ~ 21:00 |
対戦期間 | 毎週水曜日21:00 ~ 木曜日21:00 毎週金曜日21:00 ~ 土曜日21:00 毎週日曜日21:00 ~ 月曜日21:00 |
集計期間・結果発表 | 毎週水曜日開催分 … 毎週木曜日21:00 ~ 21:30 毎週金曜日開催分 … 毎週土曜日21:00 ~ 21:30 毎週日曜日開催分 … 毎週月曜日21:00 ~ 21:30 |
遊び方について
参戦方法について
「ジオラマ戦線」をプレイするためには、フロントコアLv3で建設可能となる
「同盟タワー」の建設と「同盟の設立または加入」が必要です。
所属する同盟のリーダーまたはサブリーダーが「同盟参戦」と「連合参戦」のいずれかの参戦方法を選択し、
「ジオラマ戦線」へ参戦予約を行うことでマッチングが行われます。
※ 一度参戦すると参戦キャンセルを行うまで次回以降も継続して参戦します。
※ 参戦条件を満たさなくなった場合、自動で参戦はキャンセルされます。
【同盟参戦】
自身の所属する同盟の司令官のみで編成し参戦します。
マッチング時に同盟に参加している司令官が全員参加可能です。
防衛に参戦するためには「ジオラマ戦線」TOPよりジオラマ編集が完了(エントリー)している必要があります。
参戦にはエントリーしている同盟メンバーが15名以上必要です。
※ マッチング時に最終ログインが72時間以内の同盟メンバーが5名以上いない場合、
参戦予約はキャンセルされます。
【連合参戦】
他の同盟の司令官と連合を編成し参戦します。
マッチング時にエントリーしている状態かつ最終ログインが72時間以内の同盟メンバーが参戦可能です。
※ 連合参戦でも同盟参戦の条件を所属同盟が満たしている場合、連合を組まずに参戦することがあります。
対戦ルールについて

「ジオラマ戦線」では相手のジオラマベースを攻撃することで、トータルスコアを削り合います。
対戦期間中は1人あたり最大2回まで攻撃が可能で、全司令官で合計30回まで相手のジオラマベースを攻撃することが可能です。攻撃した際の勝敗と破壊率により相手のジオラマスコアを削ります。最大で総ジオラマスコアの半分を削ることが可能です。
※ 1度出撃した自身のユニットは次回のジオラマ戦線まで出撃できません。

ジオラマスコアを削りきるとジオラマベースが陥落します。 ラインの両端のジオラマ拠点を陥落させるとラインスコアを削ることができます。
対戦期間終了時にトータルスコアが相手より勝ると勝利となります。
結果発表後に報酬を受け取ることができ、勝敗に応じて同盟レーティングが変動します。
エントリー時の施設やエースの扱いについて
状態 | 扱い |
新規に建設中の施設 | 建設後の施設として機能。 |
レベルアップ中の施設 | レベルアップ後のレベル施設として機能。 |
回復中のエースやMA | 回復中でも正常に機能。 |
サポーター | エントリーしたジオラマベースに設定されている 防衛タイプのサポーターが効果として登録されます。 |
報酬について
バトル報酬
「ジオラマ戦線」での攻撃時と防衛時にジオラマの破壊率に応じた報酬が支給されます。
バトル | |
攻撃側 | 攻撃成功時にジオラマの破壊率に応じた功績メダルを支給 |
防衛側 | 防衛成功時にジオラマの破壊率に応じた功績メダルを支給 ※ 1回のジオラマ戦線で最大200個まで功績メダルが獲得可能です。 |
勝敗結果報酬
「ジオラマ戦線」の勝敗結果に基づき、結果発表後に報酬が支給されます。
報酬の内容は『功績メダル』と『アイテム(ランダムで2点)』を獲得出来ます。
さらに勝利時は上記の報酬に加え、『プラチナ要請書』とランダムで出現するアイテムの内容に
『S-DXガシャチケット』や『DXガシャチケット』が含まれるようになります。
- ※ 同盟で「ジオラマ戦線」に参戦した場合、
参加、非参加問わず同盟に所属するメンバー全員が報酬を獲得できます。 - ※ 連合で「ジオラマ戦線」に参戦した場合、連合同盟に所属していたプレイヤー全員が報酬を獲得できます。
- ※ 連合同盟に参加していない同盟員は報酬対象外となります。
- ※「ジオラマ戦線」のマッチング期間以降に加入した同盟員は報酬を獲得できません。
- ※ 報酬は支給品宛に届きます。
注意事項
- ・同盟のレーティングは定期的にリセットします。
タイミングに関しては、メンテナンスのお知らせやアップデートのお知らせにてご案内します。
また、レーティングのリセット時に同盟の順位に応じた報酬が支給品宛に届きます。
- ・「ジオラマ戦線」の勝敗報酬やリセット報酬は支給品に届きます。
- ・「ジオラマ戦線」の内容、実施期間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。