
リプレイド作戦は、限られた戦闘回数で強大な敵を他の司令官と協力して討伐するバトルモードです。
参加する司令官全員が相当な部隊強化を必要とします。
リプレイド作戦の参加方法

バトルメニューを開き「リプレイド作戦」を選択し、リプレイド作戦選択画面を表示します。
※プレイするためには指定の指令書が必要になります。
※自身が開始したリプレイド作戦について、同時進行できる数に制限があります。リプレイド作戦の難易度は複数段階あり、難易度によって必要な『作戦指令書』が異なります。
また、難易度が高いほど獲得できる報酬もレアなものになります。
リプレイド作戦ルールの紹介
リプレイド作戦では「リプレイド作戦ルール」の以下が適応されます。
- ・ボスを撃破することで勝利となります。
- ・制限時間は5分間で、開始から3分間のみ出撃等の操作が可能です。
- ・それまでの出撃情報を引き継いで次の攻撃を行うことができ、攻撃を重ねることで、
前回までのプレイ内容に影響を与えます。 - ・修理中や、他のプレイヤーが出撃させたユニットは出撃できません。
- ・残機体数を条件とするアビリティは発動しません。
- ・敗北時に消費ENが50%未満または未出撃エースが存在する場合、
プレイは無効となり指令書は消費されエースは修理中になります。 - ・ユニットはテーマ適性の補正を受けます。
■リプレイド作戦ルール■
リプレイド作戦の流れ

リプレイド作戦は、①前回のバトルリプレイ再生⇒②部隊編成⇒③バトルの順に進行します。
リプレイ再生にはバトルに役立つ情報が得られます。よく見て作戦を練りましょう。参加するリプレイド作戦と、何回目の出撃に当たるかで、出撃する戦艦が決まります。
戦艦によって部隊編成枠等の出撃条件が違うので、制限時間内に部隊編成しましょう。
※前回までの出撃で出撃済みのユニット、自身の修理中ユニットは出撃できません。

前回までのバトルのリプレイが再生される中、自身の部隊を出撃させます。
量産機については出撃するたびに、ユニットタイプごとに異なる出撃ENを消費します。自身の出撃によって、バトルの内容がダイナミックに変化します。
仲間から引き継いだバトルを上手く活用してボスを倒そう!「ボスに勝利」、「出撃可能回数が無くなった」、「作戦時間が終了」によってリプレイドは終了します。
リプレイドが終了すると、リプレイドメニューから報酬コンテナを受け取ることができます。
報酬コンテナの中身は、難易度、勝敗や開始したプレイヤーかどうかによって変化します。
開封したコンテナの中身は支給品へと送られます。

- ・次のいずれか一つ以上を満たす場合、バトルは無効になります。
(ただし、指令書は消費され、エースは修理中になります。)- ・敗北時に「消費ENが50%未満」の場合
- ・敗北時に「未出撃エースが存在する」場合
- ・リプレイド作戦参加中に回線切断が発生した場合
- ※自身が開始したリプレイド作戦自体は終了せず、バトル回数が0回の状態で保存されます。
- ・リプレイド作戦中のゲーム動作に遅延や問題が確認された場合、ゲーム内オプションのグラフィックを「low」や「middle」に設定いただき、症状が改善されるかをお試しください。
■注意事項■
※当サイトの記載内容は予告なく変更する場合がありますあらかじめご了承ください。