全ての戦力をもって勝利を掴み取れ!
総力戦 - 05.28 START! -
5つの異なる部隊・ジオラマベースを駆使し、ライバルとの白熱した攻防を繰り広げる本モード。
司令官としての手腕が勝利のカギを握ります!
「総力戦」に参加して報酬を手に入れよう!
開催スケジュール
「総力戦 - 05.28 START! -」のシーズンに関しては以下の期間で開催します。
■ 総力戦 - 05.28 START! - シーズン期間 ■
2019年5月28日(火)メンテナンス後~2019年6月25日(火)メンテナンスまで
「総力戦」のルールなどの詳細は以下のお知らせからご確認ください。
階級の変動・レートのリセットについて
バトルスペースですべてのバトルを行うことで、1日の切り替わりタイミング、
または1日1回まで任意のタイミングで、デイリー報酬を獲得することが出来ます。
デイリー報酬を受け取った際に階級の変動(付与)が行われます。
また、毎週火曜日の12:00にランキングの集計が行われ、順次階級の変動(付与)が行われます。
シーズン終了時にランキングの最終結果集計にて、階級に応じた報酬の配布とレートリセットが行われます。
※シーズンの切り替わり時にはレートが階級に応じた数値の初期レートにリセットされます。
次回のレートのリセットは2019年6月25日(火)メンテナンス時に行います。
階級に応じた初期レートに関しては以下のお知らせをご参照ください。
「総力戦 - 05.28 START! -」のレギュレーションについて
「総力戦 - 05.28 START! -」のレギュレーションは下記のとおりです。
■「総力戦 - 05.28 START! -」のレギュレーション
レギュレーション内容 | |
---|---|
バトル可能時間 |
マッチング後、30分 |
1回のバトル時間 |
出撃から3分 |
ジオラマボーナス |
1st「1.0倍」、2nd「1.2倍」、3rd「1.2倍」、4th「1.3倍」、 5th「1.3倍」のジオラマボーナスが適用されます。 |
配置エリア |
37×37のジオラマ5つ |
テーマタイプ |
2ndジオラマには「水域」、4thジオラマには「地上」、 5thジオラマには「宇宙」が適用されます。 |
ジオラマコスト制限 |
5つのジオラマそれぞれ「5000」のジオラマコスト制限があります。 |
ジオラマ制限 |
なし |
部隊制限 |
なし |
※基本ルールにおける制限や対戦時のルールについては、
<バトルモード「総力戦」について>のお知らせをご確認ください。
※ジオラマボーナスは攻撃時の攻撃スコア、防衛時の防衛スコアに影響します。
※テーマタイプが無いジオラマは「ノーマル」タイプが適用されます。
■「総力戦 - 05.28 START! -」での防衛ジオラマ「テーマタイプ」について
「総力戦」では、防衛ジオラマ1st~5thに「テーマタイプ」が存在するジオラマがございます。
「総力戦 - 05.28 START! -」での「テーマタイプ」が存在するジオラマは以下の通りです。
ジオラマ設定 | ||||
---|---|---|---|---|
1stジオラマ |
2ndジオラマ |
3rdジオラマ |
4thジオラマ |
5thジオラマ |
ノーマル |
水域 |
ノーマル |
地上 |
宇宙 |
|
|
|
|
|
防衛側のジオラマ設定に関して、2ndジオラマには「水域」、4thジオラマには「地上」、
5thジオラマには「宇宙」のテーマ適性を持つユニットを配備すると性能を向上させることが可能です。
また、攻撃側の場合は、2ndジオラマには「水域」、4thジオラマには「地上」、
5thジオラマには「宇宙」のテーマ適性を持つユニットで部隊編成を行い、
出撃することでユニットの性能を向上させることが可能です。
※ジオラマのテーマタイプとユニットのテーマ適性に関しては、
<プレイガイド - 遊び方>にてご紹介しておりますので、ご参照いただけますと幸いです。
報酬
「総力戦」では、マッチング後の総当り戦(バトルスペース)で全てのバトルを行うことで
バトルスペースでの戦闘終了後に1日1回まで獲得できる「参加報酬」があります。
また、「参加報酬」の他にも、バトルスペースの結果で1位~3位までが獲得できる「上位入賞報酬」、
任意のタイミングまたは1日の切り替わりタイミングで1日1回まで獲得できる「デイリー報酬」、
シーズンの最終結果で決定する階級に応じて配布される「最終結果報酬」があります。
各報酬に関しては以下をご確認ください。
参加報酬
マッチング後、編成されたバトルスペースで他の司令官全員とバトルを行うことで、
1日1回まで参加報酬として「総力戦ガシャチケット」を6枚受け取ることが出来ます。
※全てのバトルを行わなかった場合はランク外となり、報酬を得ることが出来ません。
上位入賞報酬
総当り戦にて全司令官のバトルが終了するか、マッチング後30分経過すると集計が行われます。
順位発表とレートの変動後、1位から3位までに入賞した司令官は
上位入賞報酬として「総力戦ガシャチケット」を獲得することが可能です。
デイリー報酬
バトルスペースですべてのバトルを行うことで、1日の切り替わりタイミング、
または1日1回まで任意のタイミングで、デイリー報酬を獲得することが出来ます。
デイリー報酬を受け取った際に階級の変動(付与)が行われます。
1.バトル終了後に「受取」ボタンが有効に! | 2.「受取」ボタンを押すと階級が変動(付与)! | |
![]() |
![]() |
|
バトルスペースでの集計結果発表が行われた後、「総力戦」TOP画面に戻るとデイリー報酬部分に表示されている「受取」ボタンが有効となります。 |
「受取」ボタンを押すと「受取」ボタンを押した時点での「現在のレート」を基に階級の変動(付与)が発生します。 |
|
3.報酬に表示されている功績メダルを獲得! |
||
![]() |
||
階級の変動(付与)後、デイリー報酬に表示されている功績メダルを受け取ることが可能です。 |
「階級」の付与(変動)と階級に応じたデイリー報酬の配布は以下をご参照ください。
レート(上位) | 付与される階級 | デイリー報酬 |
---|---|---|
0%~1% |
大将 |
功績メダル×150 |
2%~3% |
中将 |
功績メダル×140 |
4%~6% |
少将 |
功績メダル×135 |
7%~10% |
准将 |
功績メダル×130 |
11%~15% |
大佐 |
功績メダル×100 |
16%~20% |
中佐 |
功績メダル×90 |
21%~25% |
少佐 |
功績メダル×85 |
26%~35% |
大尉 |
功績メダル×80 |
36%~50% |
中尉 |
功績メダル×50 |
51%~65% |
少尉 |
功績メダル ×40 |
66%~80% |
准尉 |
功績メダル ×30 |
81%~85% |
曹長 |
功績メダル ×10 |
86%~90% |
軍曹 |
|
91%~95% |
伍長 |
|
96%~100% |
兵長 |
なお、デイリー報酬はバトルスペースの戦闘開始日時を基に、デイリー報酬の受取対象日が決まります。
(例)
5月28日(火)23:45にバトルスペースでの戦闘が開始し、
5月29日(水)00:15に全ての戦闘が終了した場合、
デイリー報酬は5月28日(火)分のデイリー報酬の獲得権を得ます。
5月29日(水)分のデイリー報酬に関しては、
再度5月29日(水)中にバトルスペースでの戦闘を行うことで獲得可能です。
また、デイリー報酬の受け取りに関して、当日中にデイリー報酬を受け取らなかった場合、
次回初回ログイン時または「総力戦」TOP画面を開いた際に
未受け取り分のデイリー報酬の配布が支給品宛に行われ、階級の変動が発生します。
最終結果報酬
シーズン切り替わり時にシーズンのレートとランキングの集計を行い、
最終結果に応じて「階級」の付与(変動)と階級に応じたシーズンランキング報酬の配布が行われます。
レート(上位) | 付与される階級 | 最終結果報酬 [1] | 最終結果報酬 [2] |
---|---|---|---|
0%~1% |
大将 |
功績メダル×2000 |
プラチナ要請書×250 |
2%~3% |
中将 |
功績メダル×2000 |
プラチナ要請書×200 |
4%~6% |
少将 |
功績メダル×1500 |
プラチナ要請書×150 |
7%~10% |
准将 |
功績メダル×1500 |
プラチナ要請書×100 |
11%~15% |
大佐 |
功績メダル×1000 |
プラチナ要請書×90 |
16%~20% |
中佐 |
功績メダル×800 |
プラチナ要請書×80 |
21%~25% |
少佐 |
功績メダル×600 |
プラチナ要請書×70 |
26%~35% |
大尉 |
功績メダル×400 |
プラチナ要請書×60 |
36%~50% |
中尉 |
功績メダル×300 |
プラチナ要請書×50 |
51%~65% |
少尉 |
功績メダル×200 |
プラチナ要請書×25 |
66%~80% |
准尉 |
功績メダル×100 |
プラチナ要請書×10 |
81%~85% |
曹長 |
- |
- |
86%~90% |
軍曹 |
- |
- |
91%~95% |
伍長 |
- |
- |
96%~100% |
兵長 |
- |
- |
総力戦ガシャ
「総力戦」の参加報酬およびバトルスペースでの順位報酬で獲得した『総力戦ガシャチケット』は
ガシャステーションにある専用のガシャ「総力戦ガシャ」を利用するために必要なチケットです。
▼「総力戦ガシャ」はゲーム内ガシャステーションにてプレイ可能!
「総力戦ガシャ」からは『S-DXガシャチケット(10連)』や
『DXガシャチケット』などのガシャチケットの他、様々なアイテムが出現します!
『総力戦ガシャチケット』を集めて、豪華景品を手に入れよう!
【注意事項】
-
・シーズンランキング最終結果報酬はランキング集計後、支給品へ送られます。
-
・「総力戦」の内容、実施期間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
-
・シーズン毎のレギュレーションは予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
ガンダムジオラマフロント運営チーム